まぁです。 いつもありがとうございます。 司書資格の勉強を勉強をしています。 www.maruko-blog.info 令和2年の10月生で期間は1年間なのでもうほぼ 終わっています。 あとすることと言えは残り1科目のレポートと試験の合格を 祈るだけです。 それにしても最後に、 ...
カテゴリ: 近畿大学通信教育(司書)
Web試験 8月29日
まぁです。 いつもありがとうございます。 司書の勉強をしています。 www.maruko-blog.info 8月29日に「図書館サービス特論」のWeb試験を受けました。 レポートがなかなか通らず、先日再提出した科目です。 この科目が合格したら試験はすべてクリアです! ...
帽子作りました。
まぁです。 いつもありがとうございます。 司書の勉強が落ち着きつつある中 宮城も緊急事態宣言だし籠って 帽子を作りました。 色違いを2つ。 カーキの方はミシンのご機嫌で糸が飛んだり うっかりしてしまった手順があり 細かいところは見せられない ...
7月のWeb試験の結果
まぁです。 いつもありがとうございます。 最初のうさこのムニュっと顔をどうぞ。 いつも夕食後は可愛い顔が台無しな寝かたをします。 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 司書資格の勉強をしています。 www.maruko-blog.info 7月に受けたWeb試 ...
メディア授業で受けた演習の試験が論文だった件
まぁです。 いつもありがとうございます。 通信で司書の勉強をしています。 www.maruko-blog.info 録画の授業を受講する「メディア授業」というのを しばらくやっていました。 「情報資源組織演習」という科目です。 ざっくりいうと図書館で本を探す ...