まぁです。


いつもありがとうございます。


 


なんとか引越しが完了しました☆


片付けがまだまだ残っていますがとりあえずホッとしています(^-^)


  f:id:fp-maruko:20210201163854j:plain


 


 


もくじ



 高速道路


実は高速教習以来、高速道路を走行したことがありませんでした。


今回の引越しは自分の車で行かなくてはなりません。


茨城を出発し宇都宮辺りを走りながら、


「それって何年ぶりだ?」


と考えてみると、あらビックリ!30年ぶりだ('◇')ゞ


 


 


引越し業者が来るのが12時から15時の間ということで


もし15時になるようなら、車1台で夫と私とうさこで移動し


翌日に夫がもう1台の車を取りに往復する と言われました。


 


「え!ホントに(*'▽')?」と思ったものの


茨城⇔宮城、約300キロはいくら何でも大変だろうと思い


私が頑張ることにしました。


 


幸い12時ころに業者が作業を始めたので


14時20分位に出発することが出来ました。


 


うさこを乗せ、


夫が転勤にあたり頂いたお花を乗せて走ります。


     


         f:id:fp-maruko:20210201165046j:plain


 


不思議と緊張はしませんでした。


高速なのでスピードは出ているものの、


むしろ走りやすいのかな・・ 車の量、それほど多くないし。


 


しかしです、那須高原の辺りから雪が降りだしました。


「粉雪だし道は凍っていなそうだし行ける!」と


思って走るものの日が暮れてきてちょっと道路があやしくなってきます。


 


ドキドキしながら走っていましたが、


郡山を過ぎた辺りから雪はピタっとやみ、なんとか無事に


仙台の旅籠屋に到着することが出来ました。


ssl.hatagoya.co.jp


 


私、頑張った!


年取ったけどまだ進化してる。つもりです(*^。^*)


 


頑張ったといえば


うさこも頑張りましたよー。


f:id:fp-maruko:20210201172538j:plain


さすがに高速道路走行時は固まっていました(^^;


後ろは向けないから


「うさこ! がんばれー!」と


声をかけながら行きました。


 


うさぎは縄張り意識が強い動物です。


まだ「ここはどこ?」感がありありです。


 


慣れるまでにはまだしばらくかかるかな?


まぁその辺は人間の方も同じだけどね(^^)


 


お読みいただきありがとうございました。


今日はこんなところで(^^)/