まぁです。


いつもありがとうございます。


 


昨日今日と冬の陽気ですね。


石巻は風が吹き荒れ、雪が舞っています。寒いです。


 f:id:fp-maruko:20210224164757j:plain


玄関先に、強風で飛ばされた「もみ殻」が少し溜まっていました。


住んでるあたりは一面、田んぼなのです(*^_^*)


もくじ



落ちそうで落ちない


この石は確かに!


f:id:fp-maruko:20210224171222j:plain


『昭和53年(1978年)宮城県沖地震にも耐えたことから


「落ちそうで落ちない受験の神」として人気が上がり、


更に平成23年(2011年)東日本大震災にも耐えたことから


増々人気が上がり、全国から合格祈願者のお参りが続いています。』


 


先日の地震の時も大丈夫でした(^O^)


1380.jp


手を合わせてきたから司書資格の勉強


クリアできるといいなぁ。


 


御祭神は 天児屋根命(あめのこやねのみこと)。


 


天の岩屋から天照大神(あまてらすおおみかみ)がお出になられたとき、


その岩屋の前でうっとりするような美声で祝詞を


献上した神様だそうです。


 


うさこ、家を満喫するようになる。


転居先にうさこが慣れてきました。


 


今、だいぶ伸び伸びしています(*^^*)


写真は、「走り回ってひと休みの様子」です。


 f:id:fp-maruko:20210224174130j:plain


     


前居たところは狭かったからね、思う存分


・・いやほどほどに走ってくれ。


 


     f:id:fp-maruko:20210224174843j:plain


お読みいただいてありがとうございました。