まぁです。


いつもありがとうございます。


 


以前私はタティングレースをやっていました。


シャトルを使って編んでいくものです。


 


jouer-style.jp


 


旦那の転勤による引越しで通っていたお教室に


行くことが出来なくなり、何となくやめてしまっていた


タティングレースを最近またやり始めました。


 



とりあえず本を見てやってみました。


これはイアリングパーツをつけてみようかな?


 


 



小さいモチーフは何とか出来そうな感じです。


 


ここでふとネットを見て以前お世話になっていた先生の


作ったキットを購入してみました。


 


レッスン動画付きだったんですが、出来そうで出来ない。


 


そこで先生に連絡をとってみたところ、


zoomでみてもらえることになりました(*^^*)


 


で何とか仕上がったものがこちら。






ペンダントです。


先生の指導で失敗をうまく隠しなんとか形にすることが出来ました。


 


タティング、またやります。


続けます。


先生にまたお世話になることに決めました。


 


またお披露目させてください。


 


お読みいただきましてありがとうございました(^-^)


 


 


 


 


 



父の日 ビール ギフト セット 飲み比べ 軽井沢ビール 詰め合わせ クラフトビール G-RI